書きたいネタは、いっぱいあるのに水槽の状態がよくなかったので、ずっと書かず仕舞いになってしまっている。
最近新しいことに挑戦しているので、また書きたくなったので、
完璧を目指さずに出来ることから、コツコツやりたいと思う。
とりあえず、昔の写真から少しずつ掘り出して、アップしていこうと思う。
![]() |
2011年8月撮影 |
おそらく、シリキルリスズメが追いかけるので隔離したのだと思う。
フィルターは、「海道河童フィルター 大」を使っていたと思う。
このころは、ろ過システムの事について、よく知らなかったので、
プロテインスキマーとフィルターが一緒になっていたので
すごいお得感があり、即導入。
価格もリーズナブルで魚だけ飼育するのには、お手頃だったし、スキマーの原理を知るのに丁度良かった。
このあと、画面中央に写っている「サンゴイソギンチャク」が調子を崩し始めたので
新たな設備を導入することになる・・・。
海道河童 フィルター(大)

海水魚 ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿